特集「体と心をうるおす アートなおでかけ」
阪神・淡路大震災20年の節目に設置された、高さ約6メートルの巨大オブジェ。
過去・現在・未来を見つめて立ち、希望の象徴として「輝く太陽」を持つ。
阪急・阪神沿線には、思わず立ち寄りたくなるアートなスポットがいっぱい!
普段何げなく通る道も芸術鑑賞の視点で歩いてみると、いつもと違う発見があるはず。
この時期ならではのイベントもチェックして、秋のおでかけを満喫しよう。
気持ち良くウオーキングできる季節がやってきました。今年の秋は、少し趣向を変えて、芸術の秋を楽しむ観点でウオーキングにでかけてみてはいかがでしょうか。芸術に触れること、たとえば絵画を見るだけでも脳内の様々な領域が活性化することが分かっています。美術館内で複数の絵画を鑑賞しながら歩いたところ、ストレスホルモンの一種コルチゾールが低下したという実験結果も発表されています。
この時期、アートイベントや美術館の企画展などが各地で開催されていることでしょう。視覚刺激と運動から体と心の健康効果が期待できる秋のおでかけをうまく暮らしに取り入れて、健康寿命を延ばしましょう。
監修:中尾一和先生
(京都大学メディカルイノベーションセンター 特任教授)
アートなスポット
美術館から野外彫刻巡りまで一押しスポットを厳選してご紹介。
宝探しのような気分で街中散策
【ミュージアムロード】
神戸市立王子動物園から兵庫県立美術館までの往復全行程(目安)
徒歩約35分/約2.4km/約3,430歩/消費カロリー:約110kcal
神戸市立王子動物園と兵庫県立美術館をつなぐ南北約1.2キロの道。周辺には美術館などの文化施設や、20以上ものオブジェが立ち並ぶ。気になるオブジェを探して歩くのも、兵庫県立美術館のシンボル「美(み)かえる」のユニークなカラーパターンで彩られた街を眺めるのも面白い。
- 問い合わせ
- 078・262・0901(兵庫県立美術館)
- アクセス
- 阪急王子公園駅下車 西へ200m、または阪神岩屋駅下車すぐ
【阪神岩屋駅】
「美かえる」に使われている6色で装飾された駅舎と駅前広場。駅舎の外壁には、地元の小学生が描いたカエルのイラストも。「美かえる」カラーの自動販売機もあるから探してみて。
【兵庫県立美術館】
建築家・安藤忠雄が設計した西日本最大級の美術館。兵庫ゆかりの作家を中心に9,000点以上の所蔵作品を順次展示するほか、話題性に富んだ特別展でも注目を集める。開催中の「世界遺産 ポンペイの壁画展」では、日本初公開作品も。「美かえる」を目指して歩こう。
a. 「赤い建築を描いた壁面装飾」前1世紀後半 ポンペイ監督局 ©ARCHIVIO DELL’ARTE‐Luciano Pedicini / fotografo
b. 所蔵作品を順次紹介する常設展示室 ※写真はイメージ。
- 料金
- 一般510円、大学生410円、高校生260円、中学生以下無料(特別展は展覧会により異なる)
- 時間
- 10:00~18:00(特別展開催期間中の金・土曜は~20:00。入場は閉館の30分前まで)
- 定休日
- 月曜休(祝日の場合は開館、翌日休)、臨時休館日あり。
- 問い合わせ
- 078・262・0901
- アクセス
- 阪神岩屋駅下車 南へ600m
- URL
- https://www.artm.pref.hyogo.jp/
◆特別展「世界遺産 ポンペイの壁画展」 ~12月25日
一般1,500円、大学生1,100円、高校生・65歳以上750円、中学生以下無料(常設展とのセット割引あり)
横尾忠則の独創性あふれるアート空間へ
【横尾忠則現代美術館】
兵庫県西脇市出身の美術家・横尾忠則のこだわりが随所にちりばめられた美術館。多彩な角度から作品を紹介する企画展をはじめ、ガラス張りのオープンスタジオでは、ワークショップなど毎月様々なイベントが。子どもも大人も、どっぷりと横尾ワールドに浸れる空間だ。
a. 横尾グッズを網羅するミュージアムショップ
b.「ヨコオ・マニアリスムvol.1」の展示品 「パレット D-167」横尾忠則 1984~2009年 作家蔵
- 料金
- 一般700円、大学生550円、高校生350円、中学生以下無料(兵庫県立美術館、六甲ミーツ・アート 芸術散歩2016と相互割引あり)
- 時間
- 10:00~18:00(展覧会開催期間中の金・土曜は~20:00。入場は閉館の30分前まで)
- 定休日
- 月曜休(祝日の場合は営業、翌日休)、臨時休館日あり。
- 問い合わせ
- 078・855・5607
- アクセス
- 阪急王子公園駅下車 西へ500m
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区原田通3丁目8-30【Google Map】>
- URL
- https://ytmoca.jp/
◆「ヨコオ・マニアリスム vol.1」~11月27日
制作過程でのアイデアスケッチなどアーカイブ資料に焦点をあてた展示シリーズ。第一弾は日記に着目し、横尾の生活と制作の関連を探る。
ミュージアムロードの立ち寄りスポット
可愛い小鳥に癒されながらティータイムを
【とりみカフェ ぽこの森】
オカメインコや文鳥、カナリアといった小鳥たちを眺めながら、スイーツやお茶を楽しめる同店。好きな鳥のイラストを描いてくれる「鳥イラスト入りシフォンケーキ」や鳥の形のパフェなどユニークなメニューがいっぱい。店内ではオリジナルの鳥グッズの販売も。
a. 飛び回る鳥たちをガラス越しに眺められる
b. 人気者のオカメインコのトラさん
- 時間
- 13:00~20:00(LO19:30)
- 定休日
- 月・火曜休
- 問い合わせ
- 078・805・6700
- アクセス
- 阪急王子公園駅(西改札口)下車 南へ200m
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区城内通3丁目2-14【Google Map】>
- URL
- http://birdcafe.jp/
クリエイターが集まる創作空間
【灘高架下アトリエ】
阪急王子公園駅~春日野道駅間の高架下には、家具や革製品など若手職人を中心とした工房が軒を連ねる。その中の一つ、家具工房「Magical Furniture」は高架下の天井高を生かし、1階は工房、2階はショールームという造りに。工房内の見学会も定期的に開催。
詳しくはホームページへ
- アクセス
- 阪急王子公園駅下車すぐ、または阪急春日野道駅下車すぐ
- URL
- https://magical-f.jp/
実業家であり文化人であった逸翁の感性に触れて
【逸翁美術館】
阪急池田駅から逸翁美術館までの往復全行程(目安)
徒歩約25分/約1.6km/約2,290歩/消費カロリー:約80kcal
阪急や東宝の創業者・小林一三(逸翁)が収集した、絵画や陶磁器など国指定の重要文化財含む美術工芸品約5,500件を所蔵。今年の秋季展では、20世紀に活躍した画家33人の油彩や水彩、版画などの個性あふれる作品が登場する。
a.「風景」アンドレ・ロート 油彩
b. 企画展の図録などをあつかうミュージアムショップ
- 料金
- 一般700円、高大生500円、中学生以下無料
- 時間
- 10:00~17:00(入館は~16:30)
- 定休日
- 月曜休(祝日の場合は開館、翌日休)、臨時休館日あり。
- 問い合わせ
- 072・751・3865
- アクセス
- 阪急池田駅下車 北東へ800m
- 住所
- 大阪府池田市栄本町12−27【Google Map】>
- URL
- https://www.hankyu-bunka.or.jp/itsuo-museum/
逸翁美術館の立ち寄りスポット
こだわりのお茶と手作りスイーツが自慢
【café minatuki】
ポットサービスがうれしい紅茶やノンカフェインティーに加え、日本茶や自家製ジュースも提供。過剰摂取すると健康に悪影響を及ぼすと言われるアルミニウムが入っていないベーキングパウダーや国産小麦など、安全な食材を使った焼き菓子と一緒にどうぞ。2階にはギャラリーがあり、作家の個展やライブをしている時も。
a.「スコーンセットとハーブティー(ワイルドベリーティー)」880円
b. 柔らかな光が差し込み、ゆっくりできる店内
- 時間
- 10:00~19:00(土・日曜・祝日は8:00~18:00。LOは閉店15分前)
- 定休日
- 水曜休(祝日の場合は不定休)
- 問い合わせ
- 072・737・5827
- アクセス
- 阪急池田駅下車 北へ400m
- 住所
- 大阪府池田市栄本町4-23 EINビル【Google Map】>
- URL
- http://www.cafe-minatuki.com/
関西で現存する最古の公立美術館
【京都市美術館】
阪急河原町駅から京都市美術館までの往復全行程(目安)
徒歩約1時間/約4.2km/約6,000歩/消費カロリー:約190kcal
和洋折衷様式の堂々たる洋館は、昭和8(1933)年に建てられた当時のもの。大規模な主催展に共催展や公募展を含めると、開催数は年間140以上にも!生誕300年となる、伊藤若冲の作品が100点以上そろう展覧会は必見。
a.「老松鸚鵡図」伊藤若冲 個人蔵
b. 大理石の柱が美しい正面ホール
- 料金
- 観覧料は展覧会により異なる
- 時間
- 9:00〜17:00(入場は〜16:30)
- 定休日
- 月曜休(祝日の場合は開館)
- 問い合わせ
- 075・771・4334(テレホンサービス)
- アクセス
- 阪急河原町駅下車 北東へ 2.1km
バス利用の場合、阪急河原町駅から市バスのりかえ岡崎公園 美術館・平安神宮前停下車すぐ - 住所
- 京都府京都市左京区岡崎円勝寺町124【Google Map】>
◆「生誕300年 若冲の京都 KYOTOの若冲」〜12月4日
一般1,200円、高大生1,000円、小中生500円(小中生は土・日曜・祝日は無料)
絵画も写真も! 所蔵品のジャンルがとにかく多彩
【京都国立近代美術館】
近・現代美術の名品を含む12,000点以上の作品を所蔵。絵画、版画、彫刻、工芸、写真と収集ジャンルは幅広い。コレクション・ギャラリーにてテーマ別に順次展示している。歩き疲れたら、平安神宮の大鳥居が一望できる休憩コーナーで一休みしよう。
a. 大鳥居が眺められる4階休憩コーナー 撮影:河田憲政
b.「メアリー・カサット展」展示品 「母の愛撫」1896年頃 油彩、カンヴァス 38.1×54.0cm フィラデルフィア美術館蔵 Courtesy of the Philadelphia Museum of Art, Bequest of Aaron E. Carpenter, 1970
- 料金
- 一般430円、大学生130円、高校生以下無料(コレクション・ギャラリーのみ。特別展は展覧会により異なる)
- 時間
- 9:30~17:00(入館は~16:30)
- 定休日
- 月曜休(祝日の場合は営業、翌日休)、臨時休館日あり。
- 問い合わせ
- 075・761・4111
- アクセス
- 阪急河原町駅下車 北東へ2km
バス利用の場合、阪急河原町駅から市バスのりかえ岡崎公園 美術館・平安神宮前停下車すぐ - 住所
- 京都府京都市左京区岡崎円勝寺町26-1【Google Map】>
- URL
- https://www.momak.go.jp/
◆「メアリー・カサット展」~12月4日
一般1,500円、大学生1,100円、高校生600円、中学生以下無料
女性画家メアリー・カサットの回顧展。日本では35年ぶりの開催となり、代表作ほか約110点がそろう。
名画を屋外で鑑賞できる世界初の絵画庭園
【京都府立陶板名画の庭】
建築家・安藤忠雄が設計した施設に展示されているのは、名画の美しさをそのままに再現した陶板画8点。心地よい風に吹かれながら、ほぼ原寸大のレオナルド・ダ・ヴィンチ作「最後の晩餐」やミケランジェロ作「最後の審判」など、世界の名画が鑑賞できる。
a. 「最後の審判」ミケランジェロ作
b.「清明上河図」張澤端作 台湾
- 料金
- 一般100円、中学生以下・70歳以上無料(生年月日が明記された身分証明書の提示が必要)
- 時間
- 9:00~17:00(入園は~16:30)
- 定休日
- 無休(12月28日~1月4日は休、不定休あり)
- 問い合わせ
- 075・724・2188
- アクセス
- 阪急烏丸駅から地下鉄のりかえ北山駅下車すぐ
- 住所
- 京都府京都市左京区下鴨半木町【Google Map】>
- URL
- http://kyoto-toban-hp.or.jp/
京都市美術館の立ち寄りスポット
ヨーロッパの雰囲気が楽しめる洗練された空間
【& noma CAFE】
300度のスチームで調理した、食材の旨みを感じる料理やお菓子を楽しめるカフェ。通りに面した大きな窓からは琵琶湖疏水が見え、まるで絵画を見ているような気分に。お昼からミニグラスワイン(300円)の提供もあるので、セットメニューと合わせて頼もう。
a.「Aセット 温野菜サラダ」1,350円
b. ギャラリーではビンテージの北欧雑貨などを販売(12:00~17:30、金・土・日曜のみ営業)
- 時間
- 11:00~19:00(LO18:30)
- 定休日
- 月曜休(祝日の場合は営業、翌日休)
- 問い合わせ
- 075・752・3157
- アクセス
- 阪急河原町駅下車 北東へ1.8km
バス利用の場合、阪急河原町駅から市バスのりかえ岡崎公園 美術館・平安神宮前停下車 西へ200m - 住所
- 京都府京都市左京区岡崎円勝寺町36-1【Google Map】>
イチョウ並木に彩られた路上美術館
【御堂筋彫刻ストリート】
地下鉄心斎橋駅から淀屋橋駅までの往復全行程(目安)
徒歩約1時間/約4.2km/約6,000歩/消費カロリー:約190kcal
大阪のメインストリート・御堂筋の東西の歩道に静かにたたずんでいるのは、オーギュスト・ロダンの「イヴ」をはじめ29体の彫刻。人間讃歌をテーマにした作品は、国内外の有名作家が手掛けたものばかり。緑から黄色へ変化しつつあるイチョウも愛でながら、秋の散歩を満喫しよう。
a.「ジル」朝倉響子 今を生きる女性のあるがままを美しく、格調高く表現。
b.「みどりのリズム」清水多嘉示 ダンスをする少女たちの瞬間的なポーズを捉えた作品。
c.「ヘクテルとアンドロマケ」ジョルジオ・デ・キリコ 卵型の頭、紡錘形の脚、らせんになった腕が特徴的。
- 問い合わせ
- 06・6208・7893(大阪市都市計画局 開発調整部/9:00~17:30、土・日曜・祝日は休)
- アクセス
- 阪神大阪難波駅から地下鉄のりかえ心斎橋駅下車すぐ
Column
誰もが楽しめる創作活動で、認知症予防につなげよう!
脳を活性化させる日本発の美術療法のひとつとして、近年注目されているのが「臨床美術」。臨床美術士の指導のもと、楽しみながら絵やオブジェを作ることで脳を活性化させ、高齢者の認知症予防や働く人のストレス緩和、子どもの情操教育などに効果が期待できるという。平成8(1996)年に彫刻家・故金子健二(トッパングループ 芸術造形研究所 創業者)が脳神経外科医やファミリーカウンセラーと共に開発。現在、絵画や立体彫刻など600種類ものプログラムが用意されている。作品づくりに上手・下手はなく、描くのは苦手な方でも臨床美術士と和やかに話をしながらのびのびと自由な表現を楽しめる。自己表現をすることで心が解放され、さらに生きる意欲や潜在能力まで引き出す可能性があるとも言われている「臨床美術」。企業や地方自治体、教育機関などで活用されているので、興味のある方は問い合わせを。
a. 高齢者の認知症予防
b. 子どもたちの感じる心、表現する気持ち、達成する心を育てる
- 問い合わせ
- 凸版印刷 hagukumi@toppan.co.jp
- URL
- http://www.zoukei.co.jp/
アートなイベント
毎年人気の芸術祭や光のアートを楽しもう。
ピクニック気分で楽しむ現代アートの数々
【六甲ミーツ・アート 芸術散歩2016】
〜11月23日(祝)10:00〜17:00 (受付終了時間は各施設により異なる)
六甲山上に展示される数々のアート作品を、ピクニック気分で周遊しながら鑑賞できる現代アートの展覧会。今年は総勢39組のアーティストたちが作品展示のほか、ワークショップやパフォーマンスを実施する。秋色に染まる山々や心地良い山風、小鳥のさえずりなど、六甲山の豊かな自然も堪能して。
a.「夢の山(眠る私)」山本桂輔 2016年 六甲高山植物園 ©Keisuke Yamamoto,Courtesy of Koyama Art Projects
b.「海に流れ着いたもの山へ登る」吉田一郎 六甲ガーデンテラス
c.「SHOE LODGE」靴郎堂本店 六甲山カンツリーハウス
a.「プランクトン」君平 六甲オルゴールミュージアム
b.「Animal 2016-03-B2」三沢厚彦 六甲ケーブル
- 会場
- 六甲ガーデンテラス、①自然体感展望台 六甲枝垂(しだ)れ、②六甲山カンツリーハウス、③六甲高山植物園、④六甲オルゴールミュージアム、六甲ケーブル、天覧台、六甲有馬ロープウェー(六甲山頂駅)、グランドホテル 六甲スカイヴィラ、TENRAN CAFE(カフェ利用者のみ鑑賞可)ほか
- チケット
- 大人1,850円、小人(4歳~小学生)930円(チケットは①~④の有料会場用。六甲ケーブル、六甲山上バスの運賃は含まれず。各有料会場とも会期中いつでも1回に限り入場可。利用当日は再入場可。無料で鑑賞できる会場もあり。チケットは六甲ケーブル 六甲山上駅構内「ショップ737 六甲遊山案内処」、六甲ガーデンテラス内「リトルホルティ」、有料会場の入場窓口で販売)
- 問い合わせ
- 078・891・0048(六甲ミーツ・アート 芸術散歩2016インフォメーション/10:00~17:00)
- アクセス
- 阪急六甲駅、阪神御影駅から市バス・六甲ケーブルのりつぎ六甲山上駅下車(各会場へは六甲山上バス、シャトルバスが運行)
- 住所
- 【Google Map】>
- URL
- https://www.rokkosan.com/art2016//
こちらも注目!
【自然体感展望台 六甲枝垂れ】
六甲山上に立つ一本の大きな樹をコンセプトに、夏は冷風、冬は樹氷観測などを体感できる展望台。夜には1,000万色以上の色彩表現ができるLED照明を使った「六甲山光のアート」を実施。秋は紅葉の錦たなびく「彩・風(あやかぜ)」がテーマ。現代アートに加えて、幻想的な夜の光景もお見逃しなく。
- 料金
- 大人(中学生以上)300円、小人(4歳〜小学生)200円
- 時間
- 10:00〜21:00(受付は〜20:30)
- 問い合わせ
- 078・894・2281(六甲ガーデンテラス)
- アクセス
- 阪急六甲駅、阪神御影駅から市バス・六甲ケーブル・六甲山上バスのりつぎ六甲ガーデンテラス停下車すぐ
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区六甲山町五介山1877-9【Google Map】>
- URL
- https://www.rokkosan.com/gt/shidare/
◆「六甲山光のアート」Autumn Version 〜11月23日、Winter Version 11月26日〜2017年1月9日
17:00〜21:00(受付は〜20:30)
六甲ミーツ・アート 芸術散歩2016の立ち寄りスポット
見晴らし抜群のカフェでゆっくりランチを
【グラニットカフェ】
六甲ガーデンテラス内にあるカフェ。フレンチをベースにした創作料理と手作りのスイーツが自慢。秋は「六甲ミーツ・アート 芸術散歩」にちなんだスペシャルメニュー(~11月23日)も登場する。標高880メートルからのパノラマビューを眺めながら、食事を楽しんで。
a. カウンター席から眺める景色はまさに絶景!
b. お店は「見晴らしのテラス」のすぐ隣に。
- 時間
- 11:00~21:00(LO20:00)
- 定休日
- 定休日(11月24・25日、2017年3月7・8日)
- 問い合わせ
- 078・894・2112
- アクセス
- 阪急六甲駅、阪神御影駅から市バス・六甲ケーブル・六甲山上バスのりつぎ六甲ガーデンテラス停下車すぐ
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区六甲山町五介山1877-9【Google Map】>
- URL
- https://www.rokkosan.com/top/eat/granitecafe/
Well TOKK vol.3 2016年10月20日発行時の情報です。
※掲載の施設・店舗の営業時間や定休日、イベント情報などは、予告なく変更される場合がありますので、ご了承ください。
※記載の価格には消費税が含まれています。
※本特集ページ内の消費カロリーは体重60kg(歩幅70cm)の人が、分速67m(時速4km)で平地を移動した場合の距離、歩数を基準として算出しています
[計算式]消費カロリー(kcal)=メッツ値×体重(kg)×運動時間(時)×1.05 歩数=距離(m)÷歩幅(0.7m)※距離はgoogle map平地ルートでの計算。
※メッツ値は運動によるエネルギー消費量が、安静時の何倍にあたるかを示す値。厚生労働省「健康づくりのための身体活動基準2013」を参照。