タイムスリップ気分を味わえる古き良き京都のお風呂屋さん
錦市場のすぐ近くにある、昭和2(1927)年創業の銭湯。籐筵(とうむしろ)が敷かれた脱衣所には、木製のロッカーが並び、天然の素材で編んだ柳行李(やなぎごうり)と呼ばれるカゴや格子状の天井など、随所に京都の銭湯らしさが見られる。お湯は井戸水を使用した肌当たりの優しい軟水で、肌がつっぱりにくいのだそう。音楽ライブや落語会、その他ユニークなイベントも行われる。
錦市場のすぐ近くにある、昭和2(1927)年創業の銭湯。籐筵(とうむしろ)が敷かれた脱衣所には、木製のロッカーが並び、天然の素材で編んだ柳行李(やなぎごうり)と呼ばれるカゴや格子状の天井など、随所に京都の銭湯らしさが見られる。お湯は井戸水を使用した肌当たりの優しい軟水で、肌がつっぱりにくいのだそう。音楽ライブや落語会、その他ユニークなイベントも行われる。
Well TOKK vol.20 2021年1月12日発行時の情報です。