阪急沿線観光あるき 2023
阪急沿線の観光スポットや隠れた名所をめぐるウォーキングイベント!
まだ知らない沿線の魅力が目白押しのコースをご用意いたしました。
歩けばきっと、まちをもっと好きになるはず。
ひとりで、みんなで、地元再発見の旅へ出かけてみませんか?
▼実施期間
2023年4月1日(土)~12月31日(日)
▼主催・後援
<主催>
阪急沿線観光あるき実行委員会(伊丹市・神戸市兵庫区・西宮市・池田市・宝塚市・豊中市・箕面市・茨木市・大山崎町・京都市・島本町・吹田市・摂津市・高槻市・長岡京市・向日市・阪急電鉄株式会社)
<後援>
京都府、兵庫県
参加方法は2種類!
アプリ「aruku&(あるくと)」を使って気ままにめぐる
ウォーキングアプリ「aruku&」で参加するコースです。
アプリなら、無料でお好きな時間に参加OK。初心者向けコースも多数ご用意していますので、どなたでもお気軽にウォーキングをお楽しみいただけます!さらに、歩くだけで楽しいグッズセットなどが当たるチャンスも。
まずはアプリをダウンロード!沿線自治体オリジナルコースに、ぜひチャレンジしてみてください!
▼URL
https://www.hankyu.co.jp/area_info/kankouaruki/arukuto.html
▼コース(16コース)
<阪急神戸線>
【伊丹市】日本遺産と歴史・文化をさくっと満喫コース(約2.5km)
【神戸市兵庫区】湊川新開地・会下山~植物学者・牧野富太郎ゆかりの地を訪ねて~コース(約3km)
【西宮市】自然とパワースポットを巡る甲山周遊ルート(約7.8km)
<阪急宝塚線>
【池田市】池田めぐりコース(約6km)
【宝塚市】小浜宿が丸わかり!歴史ウォーキングコース(約3km)
【豊中市】桜塚古墳を巡る曽根・岡町コース(約4.3km)
【箕面市】あの日本初は箕面から!西国街道とショッピング&グルメスポットめぐりコース(約7km)
<阪急京都線>
【茨木市】総持寺・太田まちあるきコース(約4km)
【大山崎町】天王山山麓歴史と文化満喫コース(約7.3km)
【京都市】京都一周トレイル西山コース(約5.8km)
【島本町】謎と歴史に満ちた山崎通、後鳥羽上皇ゆかりの地・地蔵巡りの旅(約3.3km)
【吹田市】旧山田村とEXPOコース(約5.6km)
【摂津市】初代0系新幹線が見られる!新幹線公園コース(約7km)
【高槻市】高槻城下町と高山右近に出会うコース(約2.5km)
【長岡京市】長岡天満宮を満喫コース(約2km)
【向日市】歴史いっぱい・お腹いっぱいコース(約4.3km)
みんなでめぐるガイドツアー
ボランティアガイドさんが、まちの魅力を余すことなくご案内する大人気ツアーを今年も開催!事前申込制ですので記載の市区町名を確認のうえ、「ガイドツアーお申込み一覧」からお申込みください。一部有料のツアーもあります。
※阪急沿線にお住まいの方限定
▼URL
https://www.hankyu.co.jp/area_info/kankouaruki/walk.html
※事前申込が必要です。
※「aruku&」やガイドツアーの申込方法の詳細は、以下【詳しくはこちら(阪急電鉄ウェブサイト)】にてご確認ください。